本文に飛ぶ
図書

オス脳ミーム : 男が戦争をする理由を進化学から解く

図書を表すアイコン

オス脳ミーム : 男が戦争をする理由を進化学から解く

国立国会図書館請求記号
SC361-R98
国立国会図書館書誌ID
033944612
資料種別
図書
著者
伊藤道彦 著
出版者
幻冬舎メディアコンサルティング
出版年
2025.2
資料形態
ページ数・大きさ等
180,4p ; 19cm
NDC
491.371
すべて見る

資料詳細

要約等:

平和な未来に必要なのは、哺乳類の本能を知ることだった[オス脳ミーム]とは「人類社会に通念として伝承されてきた男性優位の社会脳」のこと。進化学・生物学の研究者である著者が、今、世界で起こっている戦争の原因と平和社会への道程を科学的・社会学的観点から考察した現代人必読の一冊。ジェンダー平等が叫ばれる今だ...

著者紹介:

伊藤 道彦 伊藤道彦(いとう みちひこ) 現在、北里大学 理学部 准教授/ 1961 年長野県飯田市生。東京大学卒。博士号取得後、三菱化学生命科学研究所で分子生物学研究に従事し、その後、北里大学に赴任、現在に至る。専門は、進化学、分子生物学、発生学。性・種とは何か?を、分子レベル(遺伝子、利己的DN...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 前書き

  • 第1章 哺乳類の性淘汰(性選択)[オスーオス闘争]

  • 〜 哺乳類の多くの種ではメスよりオスが大きいのはなぜか?

  • 第2章 色覚遺伝子と性淘汰(性選択)

  • 〜哺乳類の[オスーオス闘争]には恐竜が関与!?

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-344-69202-2
タイトルよみ
オスノウ ミーム : オトコ ガ センソウ オ スル リユウ オ シンカガク カラ トク
著者・編者
伊藤道彦 著
著者標目
著者 : 伊藤, 道彦, 1961- イトウ, ミチヒコ, 1961- ( 001235694 )典拠
出版年月日等
2025.2
出版年(W3CDTF)
2025
数量
180,4p