本文に飛ぶ
図書

女性教員・女性校長が語るジェンダー平等 : 〈教育改革〉の中の困難と連帯

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

女性教員・女性校長が語るジェンダー平等 : 〈教育改革〉の中の困難と連帯

国立国会図書館請求記号
FC21-R100
国立国会図書館書誌ID
033946927
資料種別
図書
著者
佐藤智美 著
出版者
晃洋書房
出版年
2025.2
資料形態
ページ数・大きさ等
206p ; 21cm
NDC
374.3
すべて見る

資料詳細

内容細目:

小中学校女性管理職をめぐる課題女性教員・女性管理職へのまなざしの推移研究・調査について...

要約等:

女性教員の「声」を可視化する!不平等な学校組織や慣習に対して、女性教員と女性管理職が連帯し、変革をめざして闘ってきた主体としての教員の姿を描き、学校現場の女性教員にエールを送る書。1990年代以降の学校女性管理職比率の推移の中で、女性教員はいかに管理職志向を高め、また低下させてきたのだろうか。そして...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • はじめに

  • 序 章 小中学校女性管理職をめぐる課題

  • 第1節 学校管理職におけるジェンダー不均衡─何が問題か─

  • 第2節 女性管理職の過少性をめぐる問題─なぜ問題なのか─

  • 第3節 本書における3つの視点

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

近畿

四国

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7710-3928-5
タイトルよみ
ジョセイ キョウイン ジョセイ コウチョウ ガ カタル ジェンダー ビョウドウ : キョウイク カイカク ノ ナカ ノ コンナン ト レンタイ
著者・編者
佐藤智美 著
著者標目
著者 : 佐藤, 智美, 1954- サトウ, トモミ, 1954- ( 001146627 )典拠
出版年月日等
2025.2
出版年(W3CDTF)
2025
数量
206p