本文に飛ぶ
図書

近現代アジア主義の研究 : 宮崎滔天から「東アジア共同体」まで

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

近現代アジア主義の研究 : 宮崎滔天から「東アジア共同体」まで

国立国会図書館請求記号
A76-R85
国立国会図書館書誌ID
033958989
資料種別
図書
著者
高埜健
出版者
学術研究出版
出版年
2025.1
資料形態
ページ数・大きさ等
16, 268 p ; 21 cm
NDC
319.2
すべて見る

資料詳細

要約等:

戦後のアジアに勃興した反植民地主義・反帝国主義を基盤とするナショナリズム、それを共通項にアジア諸国が実践してきた地域協力、そこに芽生えた地域主義(リージョナリズム)の生成と発展は、明治から戦前にかけて日本において興隆した、いわゆるアジア主義と繋がっているのか、いないのか。戦後暫くの間、語られなかった...

著者紹介:

高埜健 高埜 健(たかの たけし) 1960年東京生まれ 1984年国際商科大学(現・東京国際大学)教養学部卒 1986年慶應義塾大学大学院法学研究科博士前期課程(政治学専攻)修了(法学修士) 1989年同大学院博士後期課程単位取得満期退学 慶應義塾大学総合政策学部助手、㈶日本国際交流センター・リ...

書店で探す

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-911008-84-3
タイトルよみ
キンゲンダイ アジア シュギ ノ ケンキュウ : ミヤザキ トウテン カラ 「 ヒガシアジア キョウドウタイ 」 マデ
著者・編者
高埜健
著者標目
著者 : 高埜, 健, 1960- タカノ, タケシ, 1960- ( 033995124 )典拠
出版年月日等
2025.1
出版年(W3CDTF)
2025
数量
16, 268 p