本文に飛ぶ
図書

谷口雅春とその時代 (法蔵館文庫 ; お6-1)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

谷口雅春とその時代

(法蔵館文庫 ; お6-1)

国立国会図書館請求記号
HR111-R77
国立国会図書館書誌ID
033960034
資料種別
図書
著者
小野泰博 著
出版者
法藏館
出版年
2025.3
資料形態
ページ数・大きさ等
381p ; 15cm
NDC
169.1
すべて見る

資料詳細

要約等:

新宗教「生長の家」創始者・谷口雅春に関する稀少な評伝。誕生から信徒集団形成までの思想遍歴を、倉田百三・武者小路実篤・西田天香・賀川豊彦ら同時代の人々やニューソートなど時代を彩る諸思想との関わりから鮮やかに描く。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

小野 泰博 1927年京都府生まれ。東京大学文学部宗教学科卒業。同大学大学院博士課程満期退学。東京大学医学部研究生、図書館短期大学助教授等を経て、図書館情報大学教授在任中の1990年、63歳で逝去。主な著書に、『「救い」の構造』(耕土社)、『図書および図書館史』(雄山閣出版)、『図書館学の源泉』(小...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 文庫版まえがき(島薗 進)

  • 第一章 谷口正治

  • 谷神死せず/家系への誇り/谷口正治/殺生/投書少年/文学乞食/耽美への道/カチューシャかわいや/罪な「言葉の芸術」

  • 第二章 世界立替説

  • 紡績工場にて/心霊治療を求めて/世界立替説/霊動にふれる/鎮魂帰神/本田霊学/変態心理的解釈/霊縛と霊眼/綾部の金神さま/キリスト再臨論

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-8318-2691-6
タイトルよみ
タニグチ マサハル ト ソノ ジダイ
著者・編者
小野泰博 著
シリーズタイトル
著者標目
著者 : 小野, 泰博, 1927-1990 オノ, ヤスヒロ, 1927-1990 ( 00061943 )典拠
出版年月日等
2025.3
出版年(W3CDTF)
2025