本文に飛ぶ
図書

脳科学が解き明かしたなぜか自信がある人がやっていること

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

脳科学が解き明かしたなぜか自信がある人がやっていること

国立国会図書館請求記号
SC364-R39
国立国会図書館書誌ID
033967063
資料種別
図書
著者
毛内拡 著
出版者
秀和システム
出版年
2025.3
資料形態
ページ数・大きさ等
190p ; 19cm
NDC
491.371
すべて見る

資料詳細

要約等:

『脳科学が解き明かした 運のいい人がやっていること』に続くシリーズ第2弾!今回は「なぜか自信がある人」の謎を脳科学の観点から解明!自信が勝手についてくる「学習する脳」を育てる9つの方法を解説します。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

毛内拡 お茶の水女子大学基幹研究院自然科学系助教。1984年、北海道函館市生まれ。2008年、東京薬科大学生命科学部卒業。2013年、東京工業大学大学院総合理工学研究科博士課程修了。博士(理学)。日本学術振興会特別研究員、理化学研究所脳科学総合研究センタ一研究員を経て、2018年よりお茶の水女子大学...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • はじめに

  • 序章 なぜあの人は自信に満ちあふれているのか?

  • 第1章 脳を知ることが自信への近道

  • 第2章  不安やプレッシャーとの付き合い方〜行動が先、自信は後から

  • 第3章 本当の自己肯定感〜ブレない自分を育てる〜

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

九州

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7980-7444-3
タイトルよみ
ノウカガク ガ トキアカシタ ナゼカ ジシン ガ アル ヒト ガ ヤッテ イル コト
著者・編者
毛内拡 著
著者標目
著者 : 毛内, 拡, 1984- モウナイ, ヒロム, 1984- ( 031217363 )典拠
出版年月日等
2025.3
出版年(W3CDTF)
2025
数量
190p