本文に飛ぶ
図書

障害者の倫理 : フーコーからパラリンピックまで

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

障害者の倫理 = The Ethics of Disabled People : フーコーからパラリンピックまで

国立国会図書館請求記号
EG61-R106
国立国会図書館書誌ID
033976639
資料種別
図書
著者
北島加奈子 著
出版者
晃洋書房
出版年
2025.3
資料形態
ページ数・大きさ等
180p ; 22cm
NDC
369.27
すべて見る

資料詳細

要約等:

闘いの別の生  服従するだけではない主体(化)の追求のために小泉義之(立命館大学名誉教授)推薦静かな怒り、確かな意志。生の障害、障害の生、そして、ほんとうの生。障害の社会モデル、そして、パレーシア(フーコー)を、論じて生きる。生きて論じる。服従するだけではない主体(化)の追求のために本当に問うべきこ...

著者紹介:

北島 加奈子 立命館大学大学院先端総合学術研究科一貫制博士課程修了   障害学、博士(学術) 主要業績   「インペアメントがディスアビリティに先行するのか――インペアメントとディスアビリティの個人化をめぐって」立命館大学大学院先端総合学術研究科 『Core Ethics コア・エシックス』Vol....

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 序論

  • 第1章 障害の社会モデルをめぐる言説

  • 1. オリバーの障害の個人モデル批判

  • 2. オリバーの「社会モデル」の内実

  • 3. 社会モデルのアンチテーゼ:個人主義イデオロギーと医療化イデオロギー

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

近畿

四国

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7710-3944-5
タイトルよみ
ショウガイシャ ノ リンリ
著者・編者
北島加奈子 著
著者標目
著者 : 北島, 加奈子 キタジマ, カナコ ( 034031008 )典拠
出版年月日等
2025.3
出版年(W3CDTF)
2025
数量
180p