本文に飛ぶ
図書

哲学のたねを蒔く学校 : アマビエさん東洋大学京北中学高等学校へ

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

哲学のたねを蒔く学校 : アマビエさん東洋大学京北中学高等学校へ

国立国会図書館請求記号
FC52-R166
国立国会図書館書誌ID
033981279
資料種別
図書
著者
東洋大学京北中学高等学校 編
出版者
学事出版
出版年
2025.3
資料形態
ページ数・大きさ等
191p ; 19cm
NDC
375.1
すべて見る

資料詳細

要約等:

「諸学の基礎は哲学にあり」の精神を基として、真理の探究をはかる青少年の育成に情熱を注いだ哲学者の井上円了博士が創設した東洋大学京北中学高等学校。学校創立125周年を契機に、教育の柱の一つである哲学教育の過去と現在の取り組みを整理し、世の中に広く知ってもらい、さらにこれからの方向性を探っていくためにま...

著者紹介:

東洋大学京北中学高等学校 東京都文京区白山にある私立中学高等学校。民間への哲学教育の大切さを訴え、「哲学館」(現・東洋大学)を設立した哲学者井上円了により明治32年(1899)「京北尋常中学校」として設立された。平成27年(2015)東洋大学付属の共学校として再スタートした。哲学教育に根ざした教科教...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • プロローグ アマビエさんと円了先生の出逢い

  • 本書に出てくる登場人物

  • 第1章哲学する学校

  • 「哲学の日」をレポートするよ!

  • 校長先生、こんにちは!

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7619-3056-1
タイトルよみ
テツガク ノ タネ オ マク ガッコウ : アマビエサン トウヨウ ダイガク ケイホク チュウガク コウトウ ガッコウ エ
著者・編者
東洋大学京北中学高等学校 編
著者標目
編者 : 東洋大学京北中学校 トウヨウ ダイガク ケイホク チュウガッコウ ( 034031292 )典拠
編者 : 東洋大学京北高等学校 トウヨウ ダイガク ケイホク コウトウ ガッコウ ( 034031298 )典拠
出版年月日等
2025.3
出版年(W3CDTF)
2025
数量
191p