本文に飛ぶ
図書

十五年戦争と軍都・佐伯 : ある地方都市の軍国化と戦後復興

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

十五年戦争と軍都・佐伯 : ある地方都市の軍国化と戦後復興

国立国会図書館請求記号
GC285-R11
国立国会図書館書誌ID
033987519
資料種別
図書
著者
軸丸浩
出版者
弦書房
出版年
2025.3
資料形態
ページ数・大きさ等
253 p ; 19 cm
NDC
219.506
すべて見る

資料詳細

要約等:

あの太平洋戦争の戦前・戦中・戦後に、ひとつの地方都市(本書では大分県佐伯市)が、どのような戦略のもとに〈軍都〉となっていったのか、各方面の(特に海軍関連)資料から描き出す。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

軸丸浩 1960(昭和35)年、大分県津久見市生まれ、間もなく佐伯市に転居し、小学校時代を過ごす。1983(昭和58)年、熊本大学教育学部卒業。元大分東明高等学校教諭。 現在 歴史研究家。 〈主要書籍〉 『地域史研究と歴史教育』(熊本出版文化会館、1998)(共著)『佐伯市誌 上・中巻』(20...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 第一編 軍都佐伯への兆し

  • 日清・日露戦争と豊予要塞の建設/海軍思想普及講演会

  • 第二編 軍都佐伯の形成

  • 満州事変と佐伯/佐伯海軍航空隊の発足/国民統合の加

  • 速/航空隊御用達と佐伯地方の花柳界

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

中国

九州

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-86329-304-5
タイトルよみ
ジュウゴネン センソウ ト グント ・ サイキ : アル チホウ トシ ノ グンコクカ ト センゴ フッコウ
著者・編者
軸丸浩
著者標目
著者 : 軸丸, 浩, 1960- ジクマル, ヒロシ, 1960- ( 034026698 )典拠
出版年月日等
2025.3
出版年(W3CDTF)
2025
数量
253 p