本文に飛ぶ
図書

"シン設計"スプレッドバンキング : 金利、AI、成長がある世界の銀行経営

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

"シン設計"スプレッドバンキング = "Shin Sekkei" Spread Banking : 金利、AI、成長がある世界の銀行経営

国立国会図書館請求記号
DF273-R19
国立国会図書館書誌ID
033987537
資料種別
図書
著者
大久保豊 著
出版者
金融財政事情研究会
出版年
2025.3
資料形態
ページ数・大きさ等
353p ; 21cm
NDC
338.5
すべて見る

資料詳細

要約等:

銀行の収益構造が変化するいま、管理会計とALMの新たな運営手法が経営を革新する。◆リスクを可視化し、制御する金利リスク・信用リスクを管理会計の視点から明確にし、ALMで制御する具体的手法を解説。◆組織的にアプローチする営業店や本部各部門の役割、リターンとリスクの帰属先を明確にし、インセンティブを付与...

著者紹介:

大久保 豊 大久保 豊(おおくぼ ゆたか) ForeVision株式会社 代表取締役社長、データ・フォアビジョン株式会社 代表取締役社長、日本リスク・データ・バンク株式会社 代表取締役社長 慶應義塾大学経済学部卒業、ケンブリッジ大学政治経済学部大学院修了(Master of Philosophy)。...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • PARTⅠ 【シン設計】スプレッドバンキング

  • CHAPTER 1 “時系列分析(1999年 2013年 2023年)”スプレッドバンキング

  • ・SECTION 1 すでに“金利がある世界”は到来している―長期金利は1%超えのイールドカーブは2009年水準

  • ・SECTION 2 この四半世紀で“大変容している資産・負債構造”

  • ・SECTION 3 スプレッドバンキングによる「地方銀行業態」の収益構造変容分析

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

四国

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-322-14500-7
タイトルよみ
シンセッケイ スプレッド バンキング
著者・編者
大久保豊 著
著者標目
著者 : 大久保, 豊, 1962- オオクボ, ユタカ, 1962- ( 00424784 )典拠
出版年月日等
2025.3
出版年(W3CDTF)
2025
数量
353p