本文に飛ぶ
図書

ふれてみよう!伝統芸能 [5]

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

ふれてみよう!伝統芸能. [5]

国立国会図書館請求記号
Y6-N25-R132
国立国会図書館書誌ID
033987747
資料種別
図書
著者
今岡, 謙太郎, 1964-
出版者
ほるぷ出版
出版年
2025.3
資料形態
ページ数・大きさ等
39p ; 28cm
NDC
770
すべて見る

資料詳細

内容細目:

落語ってなんだ!? / 今岡謙太郎 監修(提供元: 国立国会図書館蔵書)

要約等:

落語の魅力は欠点や失敗などもふくめて、人間のおかしさや、陽気に生きるたくましさをえがいているところ。きみも「落語」がわかる!(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

今岡 謙太郎 今岡謙太郎(いまおか けんたろう) 武蔵野美術大学教授。専門は日本古典芸能。早稲田大学大学院文学研究科芸術学専攻、博士課程満期退学。著書に『日本古典芸能史』(武蔵野美術大学出版局)、共著に『芝居絵に見る江戸・明治の歌舞伎』(小学館)、『歌舞伎登場人物事典』(白水社)がある。歌舞伎学会奨...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-593-10523-6
タイトルよみ
フレテ ミヨウ デントウ ゲイノウ
巻次・部編番号
[5]
著者標目
監修者 : 今岡, 謙太郎, 1964- イマオカ, ケンタロウ, 1964- ( 00648657 )典拠
出版年月日等
2025.3
出版年(W3CDTF)
2025
数量
39p