本文に飛ぶ
図書

基礎から学べる金融商品取引法 第6版

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

基礎から学べる金融商品取引法 = FINANCIAL INSTRUMENTS and EXCHANGE ACT

第6版

国立国会図書館請求記号
AZ-443-R17
国立国会図書館書誌ID
033987773
資料種別
図書
著者
近藤光男 [ほか] 著
出版者
弘文堂
出版年
2025.3
資料形態
ページ数・大きさ等
233p ; 21cm
NDC
338.16
すべて見る

資料詳細

要約等:

金融商品取引法のことがよくわかると好評の入門書、最新版!金融商品取引法は、なんともむずかしい法律です。1条から順番に読んでいっても迷路に迷いこむばかり。そのため、勉強の仕方によって理解度に大きな差が出てしまいます。しかし、本書の読者の皆さん、心配は無用です。大学生であればどの学部の学生でも、そしてビ...

著者紹介:

近藤 光男 神戸大学名誉教授(2025年2月現在)志谷 匡史 大阪学院大学法学部教授(2025年2月現在)石田 眞得 関西学院大学法学部教授(2025年2月現在)...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 第1章 金融商品取引法の全体像─総論

  • Ⅰ 金融商品市場の基本的な仕組み

  • Ⅱ 金融商品取引法はどのようなことを規制しているか

  • Ⅲ 金融商品取引法はどの範囲に適用されるか

  • 第2章 有価証券の取引方法

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-335-35983-5
タイトルよみ
キソ カラ マナベル キンユウ ショウヒン トリヒキホウ
著者・編者
近藤光男 [ほか] 著
第6版
著者標目
著者 : 近藤, 光男, 1954- コンドウ, ミツオ, 1954- ( 00193700 )典拠
著者 : 志谷, 匡史, 1958- シタニ, マサシ, 1958- ( 00420592 )典拠
著者 : 石田, 眞得 イシダ, マサヨシ ( 01081904 )典拠
著者 : 釜田, 薫子, 1973- カマタ, カオルコ, 1973- ( 00844449 )典拠
出版年月日等
2025.3
出版年(W3CDTF)
2025