本文に飛ぶ
図書

教養の生態学 : 未来を生きるすべての人の

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

教養の生態学 : 未来を生きるすべての人の

国立国会図書館請求記号
RA141-R22
国立国会図書館書誌ID
033990893
資料種別
図書
著者
日本生態学会 [ほか] 編集
出版者
東京化学同人
出版年
2025.3
資料形態
ページ数・大きさ等
196p ; 21cm
NDC
468
すべて見る

資料詳細

要約等:

教養として生態学を身につけたい人すべてにとって有益な本持続可能な未来のために、生態学はすべての人が学ぶべき教養です。政策決定に携わる人、NPO等で環境保全活動に励む人、企業で新製品を開発する人、公官庁で都市計画を担当する人、学校で子どもたちに社会と自然のかかわりを教える人など…生態学の知識や考え方を...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 序 生態学とはどんな学問だろう

  • 0・1 生態学の階層性

  • 0・2 生物多様性と生態学

  • 0・3 社会変革に向けた生態学の目標

  • 0・4 本書の構成

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

東海・北陸

関東

近畿

中国

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-8079-2067-9
タイトルよみ
キョウヨウ ノ セイタイガク : ミライ オ イキル スベテ ノ ヒト ノ
著者・編者
日本生態学会 [ほか] 編集
著者標目
編者 : 日本生態学会 ニホン セイタイ ガッカイ ( 00789385 )典拠
編者 : 畑田, 彩 ハタダ, アヤ ( 034049195 )典拠
編者 : 佐賀, 達矢 サガ, タツヤ ( 034049211 )典拠
編者 : 丑丸, 敦史, 1970- ウシマル, アツシ, 1970- ( 01083721 )典拠
編者 : 中田, 兼介, 1967- ナカタ, ケンスケ, 1967- ( 001242839 )典拠
出版年月日等
2025.3
出版年(W3CDTF)
2025
数量
196p