本文に飛ぶ
図書

身体性認知とは何か : 4E認知の地平

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

身体性認知とは何か : 4E認知の地平

国立国会図書館請求記号
SB81-R11
国立国会図書館書誌ID
033990923
資料種別
図書
著者
ショーン・ギャラガー 著ほか
出版者
東京大学出版会
出版年
2025.3
資料形態
ページ数・大きさ等
189,4p ; 20cm
NDC
141.51
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

原タイトル: EMBODIED AND ENACTIVE APPROACHES TO COGNITION

資料詳細

著者紹介:

ショーン ギャラガー メンフィス大学リリアン&モリー・モス哲学講座教授 主な著者にThe Self and its Disorders(Oxford University Press, 2024)、Phenomenology(second ed.)(Palgrave-Macmillan, 2022)...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 心を身体化する:本文への導入  田中彰吾

  • 第1章 イントロダクション:身体性認知とは何か?

  • 第2章 身体性認知のフィールド

  • 第3章 第一のE:身体性

  • 第4章 第二のE:埋め込み認知

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

近畿

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-13-010161-5
タイトルよみ
シンタイセイ ニンチ トワ ナニカ : ヨンイー ニンチ ノ チヘイ
著者・編者
ショーン・ギャラガー 著
田中彰吾 訳・解説
著者標目
訳者 : 田中, 彰吾, 1971- タナカ, ショウゴ, 1971- ( 00991633 )典拠
出版年月日等
2025.3
出版年(W3CDTF)
2025
数量
189,4p