本文に飛ぶ
図書

「実験」とは何か : 科学・社会・芸術から考える

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

「実験」とは何か : 科学・社会・芸術から考える

国立国会図書館請求記号
M21-R36
国立国会図書館書誌ID
034000403
資料種別
図書
著者
福島真人 著
出版者
東京大学出版会
出版年
2025.3
資料形態
ページ数・大きさ等
341,32p ; 20cm
NDC
407.5
すべて見る

資料詳細

要約等:

先端科学のラボラトリーで、社会政策の「実証実験」で、そしてアートの前衛で、人は「実験」の名のもとに、いったい何をしているのだろうか。リービッヒの研究室から、鎌倉の交通実験、ケージの「4分33秒」まで、STSの最新成果をもとに、「実験」という思想/実践の多様な生態系を、科学・社会・芸術の3つの領域を横...

著者紹介:

福島 真人 東京大学名誉教授 1958年生まれ、東京大学大学院総合文化研究科教授、学際情報学府情報学環教授などを経て現職。博士(学術)。『身体の構築学』(編著、ひつじ書房、1995) 、『ジャワの宗教と社会』(ひつじ書房 、2002)『暗黙知の解剖』(金子書房、2001年)、『学習の生態学』(東京大...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 始めに

  • 第1章 科学実験

  • Ⅰ STSにおける実験とラボ

  • Ⅱ 実験/ラボラトリー概念の系譜学

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-13-010160-8
タイトルよみ
ジッケン トワ ナニカ : カガク シャカイ ゲイジュツ カラ カンガエル
著者・編者
福島真人 著
著者標目
著者 : 福島, 真人, 1958- フクシマ, マサト, 1958- ( 00395464 )典拠
出版年月日等
2025.3
出版年(W3CDTF)
2025
数量
341,32p