本文に飛ぶ
図書

高校と地域のパートナーシップ : 協働が未来を拓く

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

高校と地域のパートナーシップ : 協働が未来を拓く

国立国会図書館請求記号
FC36-R35
国立国会図書館書誌ID
034000414
資料種別
図書
著者
荻原彰, 小玉敏也 編著
出版者
学文社
出版年
2025.3
資料形態
ページ数・大きさ等
201p ; 21cm
NDC
376.41
すべて見る

資料詳細

要約等:

実践事例をもとに学ぶべき点と課題を抽出し、 高校現場や高校と協働するステークホルダー(自治体等)への提言を試みる。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

荻原 彰 荻原 彰(おぎはら あきら)京都橘大学発達教育学部児童教育学科教授/元三重大学教育学部教授。小玉 敏也 小玉 敏也(こだま としや)麻布大学生命・環境科学部(教職・学芸員課程)教授。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 第1章 地域創生に資する高校の地域との協働的な学びの類型

  • 第2章 公立高等学校における地域協働の内容と課題

  • 第3章 人口減少地域における地域創生に貢献する高校と地域との協働的な学び

  • 実践事例1 岡山県立和気閑谷高等学校―地域を学び地域を育てる閑谷学と地域協働探求

  • 実践事例2 岡山県立矢掛高等学校―地域活性化の重要な拠点としての高等学校

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

近畿

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7620-3415-2
タイトルよみ
コウコウ ト チイキ ノ パートナーシップ : キョウドウ ガ ミライ オ ヒラク
著者・編者
荻原彰, 小玉敏也 編著
著者標目
編者 : 荻原, 彰, 1960- オギハラ, アキラ, 1960- ( 01239934 )典拠
編者 : 小玉, 敏也, 1961- コダマ, トシヤ, 1961- ( 01208378 )典拠
出版年月日等
2025.3
出版年(W3CDTF)
2025
数量
201p