本文に飛ぶ
図書

地図でみる廃藩置県 : 幕末の国郡から府県へ

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

地図でみる廃藩置県 : 幕末の国郡から府県へ

国立国会図書館請求記号
GB421-R21
国立国会図書館書誌ID
034003877
資料種別
図書
著者
齊藤忠光 編著
出版者
東京図書出版
出版年
2025.4
資料形態
ページ数・大きさ等
142p ; 26cm
NDC
210.61
すべて見る

資料詳細

要約等:

幕末の国郡から明治の府県の成立過程を地図でみる ・都道府県の形は明治に作られた! ・幕末からの府県の成立過程がわかる(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

齊藤忠光 昭和18(1943)年北海道空知郡芦別町生まれ。北海道立芦別高等学校卒業、北海学園大学経済学部卒業、高崎経済大学地域政策研究科博士前期課程卒業、修士、専門地域調査士。武揚堂などの地図会社や国際航業、㈶ 日本地図センターを経て定年退職をした。その間、25年間にわたって測量士養成専門学校にて非...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 第一編 廃藩置県と日本の国郡

  • 第一章 廃藩置県に使われた日本の国郡の成り立ち

  • 第二章 江戸時代初期における国郡の確定と国絵図の作成

  • 第三章 幕末の日本の国郡と国郡図

  • 第四章 廃藩置県と府県区域の移り変わり

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

近畿

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-86641-826-1
タイトルよみ
チズ デ ミル ハイハン チケン : バクマツ ノ コクグン カラ フケン エ
著者・編者
齊藤忠光 編著
著者標目
著者 : 齊藤, 忠光, 1943-2024 サイトウ, タダミツ, 1943-2024 ( 01212209 )典拠
出版年月日等
2025.4
出版年(W3CDTF)
2025
数量
142p