本文に飛ぶ
図書

熱はつたわる (たくさんのふしぎ傑作集. たくさんのふしぎ40周年みぢかな「なぜ?」からはじまる「たくさんのふしぎ」)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

熱はつたわる = WHAT IS THE HEAT?

(たくさんのふしぎ傑作集. たくさんのふしぎ40周年みぢかな「なぜ?」からはじまる「たくさんのふしぎ」)

国立国会図書館請求記号
Y11-N25-R333
国立国会図書館書誌ID
034005751
資料種別
図書
著者
都筑卓司 文ほか
出版者
福音館書店
出版年
2025.4
資料形態
ページ数・大きさ等
40p ; 26cm
NDC
426
すべて見る

資料詳細

要約等:

暑い、寒い。あたたかい、つめたい。私たちが感じる「温度」には、どれもみな「熱」が関係しています。熱が伝わってものをあたためるしくみをさぐります。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

都筑卓司 都筑卓司 1928~2002。静岡県に生まれる。東京文理科大学(筑波大学の前身)物理学科卒業。横浜市立大学に勤め、1994年より同大学名誉教授。理学博士。著書は『四次元の世界』『マクスウェルの悪魔』『パズル物理入門』『時間の不思議』『なっとくする統計力学』など多数。勝又進 勝又進 1943...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

東海・北陸

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-8340-8829-8
ISBN(セット)
978-4-8340-4553-6 (セット)
タイトル
タイトルよみ
ネツ ワ ツタワル
著者・編者
都筑卓司 文
勝又進 絵
著者標目
著者 : 都筑, 卓司, 1928-2002 ツズキ, タクジ, 1928-2002 ( 00087471 )典拠
美術制作者 : 勝又, 進, 1943-2007 カツマタ, ススム, 1943-2007 ( 00101907 )典拠
出版年月日等
2025.4