本文に飛ぶ
図書

鵜飼の日本史 : 野生と権力、表象をめぐる1500年

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

鵜飼の日本史 : 野生と権力、表象をめぐる1500年

国立国会図書館請求記号
RB731-R11
国立国会図書館書誌ID
034008222
資料種別
図書
著者
卯田宗平 編
出版者
昭和堂
出版年
2025.3
資料形態
ページ数・大きさ等
394,20p ; 22cm
NDC
664.691
すべて見る

資料詳細

要約等:

1500年以上の歴史がある日本の鵜飼。今なお技術が継承されている鵜飼を時代や地域、分野を超えて初めて総合的に明らかにする。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

卯田宗平 国立民族学博物館人類文明誌研究部准教授。専門は環境民俗学、生態人類学。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • まえがき――鵜飼が映しだす日本

  • 序章 鵜飼から何を問うのか 卯田宗平

  • 前篇 鵜飼を成り立たせるもの

  • 第一章 ウミウ・カワウ――その行動と生態からみた鵜飼   亀田佳代子

  • 第二章 捕獲技術――日本の鵜飼漁を支える根本         卯田宗平

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

近畿

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-8122-2405-2
タイトルよみ
ウカイ ノ ニホンシ : ヤセイ ト ケンリョク ヒョウショウ オ メグル センゴヒャクネン
著者・編者
卯田宗平 編
著者標目
編者 : 卯田, 宗平, 1975- ウダ, シュウヘイ, 1975- ( 001101380 )典拠
出版年月日等
2025.3
出版年(W3CDTF)
2025
数量
394,20p