本文に飛ぶ
図書

中世稚児物語集 : 現代語訳 (平凡社ライブラリー ; 987)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

中世稚児物語集 : 現代語訳

(平凡社ライブラリー ; 987)

国立国会図書館請求記号
KG172-R3
国立国会図書館書誌ID
034009984
資料種別
図書
著者
木村朗子 編訳
出版者
平凡社
出版年
2025.4
資料形態
ページ数・大きさ等
351p ; 16cm
NDC
913.41
すべて見る

資料詳細

内容細目:

秋の夜の長物語あしびき松帆浦物語...

要約等:

寺院に仕える青年と僧侶との間の恋愛を描いた稚児物語。すれ違い、嫉妬、自殺未遂……。ドキドキしっぱなしの11の物語。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

木村 朗子 1968年生まれ。津田塾大学学芸学部多文化・国際協力学科教授。東京大学大学院総合文化研究科言語情報科学専攻博士課程修了。専門は、言語態分析、日本古典文学、日本文化研究、女性学。著書に『女たちの平安宮廷――『栄花物語』によむ権力と性』(講談社選書メチエ)、『女子大で『源氏物語』を読む――古...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 読む前に知っておきたい二、三のこと

  • 秋の夜の長物語

  • あしびき

  • 松帆浦物語

  • 花みつ月みつ

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

東海・北陸

近畿

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-582-76987-6
タイトルよみ
チュウセイ チゴ モノガタリシュウ : ゲンダイゴヤク
著者・編者
木村朗子 編訳
シリーズタイトル
著者標目
訳者 : 木村, 朗子 キムラ, サエコ ( 01146713 )典拠
出版年月日等
2025.4
出版年(W3CDTF)
2025