本文に飛ぶ
図書

絵と図でわかる科学事典 : 星の誕生、ロボットの歴史からいびきのメカニズムまで

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

絵と図でわかる科学事典 : 星の誕生、ロボットの歴史からいびきのメカニズムまで

国立国会図書館請求記号
M21-R37
国立国会図書館書誌ID
034010023
資料種別
図書
著者
カミーユ・ジュゾー, モルガーヌ・レビュラール, コラン・カラデック 著ほか
出版者
グラフィック社
出版年
2025.4
資料形態
ページ数・大きさ等
124p ; 26cm
NDC
400
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

原タイトル: PHÉNOMÈNES

資料詳細

要約等:

あらゆる事象をわかりやすいイラストで学ぶ、新感覚の雑学事典(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

カミーユ・ジュゾー 作家、ディレクター。 ラジオやポッドキャストでドキュメンタリーからフィクションまでさまざまな番組を手がけるかたわら、執筆活動を行う。 大学で歴史と科学哲学を学び、人間と自然の関係にフォーカスした仕事を多く残している。吉井 大志 2006年岡山大学大学院自然科学研究科博士後期課程修...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • Nº 1 動物の足跡、Nº 2 指紋、Nº 3 隕石の起源、Nº 4 大規模森林火災、Nº 5 カタツムリの殻、Nº 6 移動式住居、Nº 7 最初の木、Nº 8 ヨガ文献史、Nº 9 自然毒、Nº 10 不死のクラゲ、Nº 11 石油ができるまで、Nº 12 宇宙汚染、Nº 13 水に飲み込まれた都市、Nº 14 動物が死を悼む儀式、Nº 15 プロクセミックス(近接学)の原理、Nº 16 共感のニューロン経路……etc

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

近畿

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7661-3911-2
タイトルよみ
エ ト ズ デ ワカル カガク ジテン : ホシ ノ タンジョウ ロボット ノ レキシ カラ イビキ ノ メカニズム マデ
著者・編者
カミーユ・ジュゾー, モルガーヌ・レビュラール, コラン・カラデック 著
吉井大志 監修
原正人 訳
著者標目
監修者 : 吉井, 大志 ヨシイ, タイシ ( 033277664 )典拠
訳者 : 原, 正人, 1974- ハラ, マサト, 1974- ( 01238052 )典拠
出版年月日等
2025.4
出版年(W3CDTF)
2025
数量
124p