本文に飛ぶ
図書

なぜ子どもの将来に両親が重要なのか : 家族格差の経済学

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

なぜ子どもの将来に両親が重要なのか : 家族格差の経済学

国立国会図書館請求記号
EF71-R45
国立国会図書館書誌ID
034013993
資料種別
図書
著者
メリッサ・S.カーニー 著ほか
出版者
慶應義塾大学出版会
出版年
2025.4
資料形態
ページ数・大きさ等
258p ; 19cm
NDC
367.3
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

原タイトル: The Two-Parent Privilege

資料詳細

要約等:

・「家族の衰退」が子どもの経済格差を拡大させる。・40年間で激増した「ひとり親家庭」の原因と困窮をデータ分析し、格差解消のための支援を考える。米国の1980 年~2010年のデータを分析することで、ひとり親世帯の激増と出産数の減少、また子どもの将来の所得や生活に家族構成が大きく関係していることを示す...

著者紹介:

メリッサ・S・カーニー メリーランド大学のニール・モスコウィッツ経済学教授。アスペン経済戦略グループ・ディレクター、全米経済研究所(NBER)リサーチ・アソシエイト、ブルッキングス非常駐シニアフェロー。ノートルダム大学ウィルソン・シーハン経済機会研究所(LEO)の研究員および理事、マサチューセッツ工...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7664-3019-6
タイトルよみ
ナゼ コドモ ノ ショウライ ニ リョウシン ガ ジュウヨウ ナノカ : カゾク カクサ ノ ケイザイガク
著者・編者
メリッサ・S.カーニー 著
鹿田昌美 訳
著者標目
訳者 : 鹿田, 昌美, 1970- シカタ, マサミ, 1970- ( 00740026 )典拠
出版年月日等
2025.4
出版年(W3CDTF)
2025
数量
258p