本文に飛ぶ
図書

サービス理論の転換 : 本来のサービスといわゆるサービス

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

サービス理論の転換 : 本来のサービスといわゆるサービス

国立国会図書館請求記号
DA24-R18
国立国会図書館書誌ID
034014006
資料種別
図書
著者
青才高志 著
出版者
桜井書店
出版年
2025.4
資料形態
ページ数・大きさ等
157p ; 22cm
NDC
331.6
すべて見る

資料詳細

内容細目:

価値形成労働について「場所移動」に対する二つの分析視角マルクスのサービス概念...

要約等:

素材的・感性的規定から経済当事者の意識・行動に即した経済的形態規定へのサービス理論の転換を提起する。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

青才高志 1949年 広島に生まれる 1967年 広島県立観音高等学校卒業 1972年 東京大学文学部倫理学科卒業 1978年 東京大学経済学研究科博士課程修了 1978年 信州大学経済学部選任講師 2014年 信州大学経済学部定年退職(信州大学名誉教授) 主要業績 「『資本論』とプラン問題」(『経...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 第1章 価値形成労働について:生産的労働とサービス

  • 第1節 本来のサービスといわゆるサービス労働

  • 第2節 生産的労働といわゆるサービス労働

  • 第2章 「場所移動」に対する二つの分析視角:「有用効果生産説」と「使用価値完成説」との否定的止揚

  • 第1節 安部説・中西説・馬場説の検討

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

近畿

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-910969-05-3
タイトルよみ
サービス リロン ノ テンカン : ホンライ ノ サービス ト イワユル サービス
著者・編者
青才高志 著
著者標目
著者 : 青才, 高志, 1949- アオサイ, タカシ, 1949- ( 01097858 )典拠
出版年月日等
2025.4
出版年(W3CDTF)
2025
数量
157p