本文に飛ぶ
図書

木下杢太郎と「鴎外の会」

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

木下杢太郎と「鴎外の会」

国立国会図書館書誌ID
034014023
資料種別
図書
著者
渡部実 著
出版者
同時代社
出版年
2025.3
資料形態
ページ数・大きさ等
147p ; 21cm
NDC
910.268
すべて見る

資料詳細

要約等:

一九三七年三月、治安維持法下、日中戦争開戦前夜――。反戦行動に立ち上がり弾圧されて傷ついた医学生たちのために、皮膚科教授である太田正雄(筆名・木下杢太郎)は、教育指導の名目で「鴎外の会」を発足。そこでは、鴎外をテーマにしながら、ヒューマニズムについて活発な議論がなされていた。貴重な会の生の記録を収録...

著者紹介:

渡部 実 1942年会津若松市に生まれる。会津高校を経て、東北大学医学部卒業後、外科学を専攻し医学博士。東京勤労者医療会代々木病院外科部長などを歴任し、現在は老人保健施設に勤務。趣味は読書の他、クラシック音楽、とりわけオペラを好む。美術ではとくに仏像の鑑賞。 共訳書に『思想は空から降っては来ない』...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 杢太郎小伝

  • 当時の社会状況と立ち上がった医学生たち

  • 「鴎外の会」発足へ

  • ① 弾圧を受けた学生たちのその後

  • ② 「鴎外の会」の発足まで

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

東海・北陸

近畿

九州

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-88683-988-6
タイトルよみ
キノシタ モクタロウ ト オウガイ ノ カイ
著者・編者
渡部実 著
著者標目
著者 : 渡部, 実
出版年月日等
2025.3
出版年(W3CDTF)
2025
数量
147p