本文に飛ぶ
図書

感覚・知覚心理学ハンドブック 第3版

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

感覚・知覚心理学ハンドブック

第3版

国立国会図書館請求記号
SB2-R3
国立国会図書館書誌ID
034014025
資料種別
図書
著者
和氣典二, 重野純, 村上郁也 編
出版者
誠信書房
出版年
2025.3
資料形態
ページ数・大きさ等
1756p ; 27cm
NDC
141.2
すべて見る

資料詳細

要約等:

『感覚・知覚心理学ハンドブック』の第三版が登場!これまでの研究から最新の知見まで、国内外の感覚・知覚研究を一冊に網羅(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

和氣 典二 元中京大学心理学部教授、元神奈川大学プロジェクト研究所:視科学研究所客員教授、マルチモーダル研究所研究員重野 純 元青山学院大学教育人間科学部心理学科教授、青山学院大学名誉教授、文学博士村上 郁也 東京大学大学院人文社会系研究科心理学研究室教授、博士(心理学)...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 第Ⅰ部 総論

  • 第1章 感覚・知覚研究の歴史

  • 第2章 感覚・知覚測定法

  • 第3章 脳の記録法・刺激法・破壊法

  • 第4章 注意

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

東海・北陸

中国

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-414-30505-0
タイトルよみ
カンカク チカク シンリガク ハンドブック
著者・編者
和氣典二, 重野純, 村上郁也 編
第3版
著者標目
編纂者 : 和気, 典二, 1937-2024 ワケ, テンジ, 1937-2024 ( 00150388 )典拠
編纂者 : 重野, 純, 1950- シゲノ, スミ, 1950- ( 00143823 )典拠
編纂者 : 村上, 郁也, 1968- ムラカミ, イクヤ, 1968- ( 01189982 )典拠
出版年月日等
2025.3
出版年(W3CDTF)
2025