本文に飛ぶ
図書

「判断する力」を育む国語科の授業づくり (国語教育選書)

図書を表すアイコン

「判断する力」を育む国語科の授業づくり

(国語教育選書)

国立国会図書館請求記号
FC76-R102
国立国会図書館書誌ID
034015382
資料種別
図書
著者
益地憲一 監修ほか
出版者
明治図書出版
出版年
2025.4
資料形態
ページ数・大きさ等
159p ; 22cm
NDC
375.8
すべて見る

資料詳細

要約等:

国語科で育成すべき資質・能力「思考力、判断力、表現力等」の「判断力」に焦点をあて、判断の質的な深まりを捉える視点や領域別の判断する視点を明らかにしつつ、AIを活用した事例も含めた「思考→判断→表現」の流れを豊かにする小・中学校等の授業づくりを提案。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-18-236635-2
タイトルよみ
ハンダン スル チカラ オ ハグクム コクゴカ ノ ジュギョウズクリ
著者・編者
益地憲一 監修
国語教育実践理論研究会 編著
シリーズタイトル
著者標目
監修者 : 益地, 憲一, 1946- マスチ, ケンイチ, 1946- ( 00263804 )典拠
編者 : 国語教育実践理論研究会 コクゴ キョウイク ジッセン リロン ケンキュウカイ ( 00428963 )典拠
出版年月日等
2025.4
出版年(W3CDTF)
2025