本文に飛ぶ
図書

「できる」依存症社会 : Art-Science Link Worker(マスオさん)の時代

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

「できる」依存症社会 = Society depending to"DEKIRU" : Art-Science Link Worker(マスオさん)の時代

国立国会図書館書誌ID
034018337
資料種別
図書
著者
富田直秀 著
出版者
講談社エディトリアル
出版年
2025.3
資料形態
ページ数・大きさ等
99p ; 19cm
NDC
504.9
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

動画解説付

資料詳細

要約等:

わからないのにわかるように、できないのにできるように見える、そんな技術に囲まれた私たちは「はだかの王さま」なのかもしれません(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

富田 直秀 富田直秀(とみた なおひで) 京都市立芸術大学客員教授(京都大学名誉教授)。医師・工学博士・医学博士。 1981 年、早稲田大学大学院理工学研究科博士課程前期修了。1987 年、佐賀医科大学医学部医学科業(医師国家試験合格)。奈良県立医科大学整形科学医師、京都大学生体医療工学研究センター...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • はじめに おとなはバカだ(臨床的視点から)

  • その1  できるわたし、から、多様なわたしへ

  • 1-① みんなちがって、みんないい、のに何でテストするの?

  • 1-② 多様性ってなに?

  • 1-③ 平野啓一郎氏の「分人主義」

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-86677-162-5
タイトルよみ
デキル イゾンショウ シャカイ
著者・編者
富田直秀 著
著者標目
著者 : 富田, 直秀, 1955- トミタ, ナオヒデ, 1955- ( 00844039 )典拠
出版年月日等
2025.3
出版年(W3CDTF)
2025
数量
99p