本文に飛ぶ
図書

ビジュアル博物館学Curation (ミュージアムABCシリーズ)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

ビジュアル博物館学Curation = VISUAL MUSEOLOGY CURATION

(ミュージアムABCシリーズ)

国立国会図書館請求記号
UA31-R60
国立国会図書館書誌ID
034022857
資料種別
図書
著者
水嶋英治, 小川義和, 中村隆 編著
出版者
人言洞
出版年
2025.4
資料形態
ページ数・大きさ等
158p ; 26cm
NDC
069
すべて見る

資料詳細

要約等:

本書は、ミュージアムABCシリーズの全3巻(ビジュアル博物館学Art/Basic/Curation)を併せて学ぶことで、より深く大系的に博物館学が捉えられるよう編纂されています。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

水嶋 英治 長崎歴史文化博物館館長,前筑波大学教授。博士(世界遺産学)。主な編『Dictionnaire de muséologie』ICOM, ARMAND COLIN社(2022),『展示の美学』東京堂出版(2023)。訳書『博物館学・美術館学・文化遺産学基礎概念事典』東京堂出版(2022)ほか...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 博物館の素朴な18の疑問

  • 序章 自然史系博物館と理工系博物館とは―キュレーションとは何か

  • 1 自然史系・理工系の博物館の役割

  • 2 キュレーションとは何か

  • 第1章 よりよい博物館のあり方とは

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

東海・北陸

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-910917-09-2
タイトルよみ
ビジュアル ハクブツカンガク キュレーション
著者・編者
水嶋英治, 小川義和, 中村隆 編著
シリーズタイトル
著者標目
編者 : 水嶋, 英治, 1956- ミズシマ, エイジ, 1956- ( 00659318 )典拠
編者 : 小川, 義和, 1960- オガワ, ヨシカズ, 1960- ( 001170307 )典拠
編者 : 中村, 隆, 学芸員 ナカムラ, タカシ, ガクゲイイン ( 034102395 )典拠
出版年月日等
2025.4
出版年(W3CDTF)
2025