本文に飛ぶ
図書

2級建築施工管理技士はじめの一歩 : 第一次検定対策テキスト

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

2級建築施工管理技士はじめの一歩 : 第一次検定対策テキスト

国立国会図書館請求記号
Y57-R1459
国立国会図書館書誌ID
034027502
資料種別
図書
著者
井岡和雄 著
出版者
学芸出版社
出版年
2025.4
資料形態
ページ数・大きさ等
221p ; 21cm
NDC
525.07
すべて見る

資料詳細

要約等:

知識ゼロからでも全体像を見渡せるようになる基礎知識を55項目でポイント解説。各項目を、身近な話題と2色図解されたオリジナルイラストでわかりやすく、楽しく解説した超入門書。試験対策に一歩踏み出すための一冊。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

井岡 和雄 1962年大阪生まれ。1985年関西大学工学部建築学科卒業。1985年ゼネコンに就職。5年間の現場管理を経て、設計部に転属。10年間の設計・監理業務後、独立。2000年井岡一級建築士事務所を開設。設計業務の傍ら、資格学校での建築士受験を中心とした講義、企業での建築施工管理受検、建築士受験...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • はじめに

  • 2級建築施工管理技術検定試験について

  • ■第1章 快適な生活環境づくり編 ~環境工学~

  • 001 採光・照明 室内の明るさをどう確保するか

  • 002 日照・日射 「夏至の南面が一番日当たりがよい」は間違い?

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7615-2922-2
タイトルよみ
ニキュウ ケンチク セコウ カンリ ギシ ハジメ ノ イッポ : ダイイチジ ケンテイ タイサク テキスト
著者・編者
井岡和雄 著
出版年月日等
2025.4
出版年(W3CDTF)
2025
数量
221p
大きさ
21cm