本文に飛ぶ
図書

絵本で読み解く保育内容言葉

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

絵本で読み解く保育内容言葉

国立国会図書館請求記号
FC32-R321
国立国会図書館書誌ID
034030104
資料種別
図書
著者
齋木喜美子 編著ほか
出版者
関西学院大学出版会
出版年
2025.3
資料形態
ページ数・大きさ等
200p ; 26cm
NDC
376.158
すべて見る

資料詳細

要約等:

絵本を核に据えて「保育内容 言葉」を学ぶテキスト。学生がじっくり演習課題に取り組めるような授業展開を構想し、8章で構成。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

齋木 喜美子 所属:関西学院大学教育学部 専門分野:日本児童文化・児童文学史 主要業績:『沖縄児童文学の水脈』(単著、関西学院大学出版会、2021年) 『立ち上がる艦砲の喰残し─沖縄における教育・文化の戦後復興』(編著、関西学院大学出版会、2022年) 『戦後沖縄史の諸相』(編著、関西学院大学出版会...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • はじめに

  • 第1章 子どもと言葉

  • 1.1 言葉とは何か

  • 1.2 コミュニケーションとしての言葉

  • 1.3 認知と思考のはたらきとしての言葉

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-86283-396-9
タイトルよみ
エホン デ ヨミトク ホイク ナイヨウ コトバ
著者・編者
齋木喜美子 編著
髙原佳江 [ほか] 著
著者標目
著者 : 齋木, 喜美子, 1961- サイキ, キミコ, 1961- ( 00943488 )典拠
著者 : 髙原, 佳江 タカハラ, ヨシエ ( 034081961 )典拠
著者 : 隠岐, 厚美 オキ, アツミ ( 01145115 )典拠
著者 : 生駒, 幸子 イコマ, サチコ ( 01183224 )典拠
著者 : 谷原, 舞 タニハラ, マイ ( 033521229 )典拠
著者 : 黒川, 麻実 クロカワ, マミ ( 034081969 )典拠
出版年月日等
2025.3
出版年(W3CDTF)
2025
数量
200p