本文に飛ぶ
図書

裏日本に燦然と輝く古代文化交流 (ヌース教養双書)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

裏日本に燦然と輝く古代文化交流

(ヌース教養双書)

国立国会図書館請求記号
GB186-R12
国立国会図書館書誌ID
034030228
資料種別
図書
著者
石塚正英
出版者
ヌース出版
出版年
2025.4
資料形態
ページ数・大きさ等
109 p ; 21 cm
NDC
210.3
すべて見る

資料詳細

要約等:

著者の民俗フィールドワークのホーム・新潟県上越地方での古代文化交流に関する調査を基に執筆。高句麗・百済・新羅の三国時代、特に高句麗系の移住民を中心に、その足跡をたどってみることが本書の主なテーマとなっている。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

石塚正英 1949年、新潟県上越市(旧高田市)生まれ 立正大学大学院文学研究科史学専攻課程博士、哲学専攻論文博士(文学) 1982年~2020年、立正大学、専修大学、明治大学、中央大学、東京電機大学(専任)歴任 2020年以降、東京電機大学名誉教授 2008年~2024年、NPO法人頸城野郷土資料室...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • はしがき

  • 第1章 古代交通路からうかがえる頸城文化の形成

  • 第2章 信濃・上野古代朝鮮文化の信濃川水系遡上という可能性

  • 第3章 先史と文明を仲介する前方後円墳の儀礼文化

  • 第4章 信濃・上野古代朝鮮文化の関川水系遡上という可能性

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-902462-34-0
タイトルよみ
ウラホン ニ サンゼン ト カガヤク コダイ ブンカ コウリュウ
著者・編者
石塚正英
シリーズタイトル
著者標目
著者 : 石塚, 正英, 1949- イシズカ, マサヒデ, 1949- ( 00021784 )典拠
出版年月日等
2025.4
出版年(W3CDTF)
2025