本文に飛ぶ
図書

氏名の史実・現実 : 世界と日本の名前のはなし

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

氏名の史実・現実 : 世界と日本の名前のはなし

国立国会図書館書誌ID
034036114
資料種別
図書
著者
笹原宏之
出版者
恒春閣
出版年
2025.3
資料形態
ページ数・大きさ等
267 p ; 21 cm
NDC
-
すべて見る

資料詳細

要約等:

◆珍しい名字や名前はどのような意図で考え出されたのか。戸籍に読み仮名が振られる制度の実施が目前に迫る今、改めてその史実を紐解きます。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 初めに

  • 第一章 日本の姓と名の漢字

  • 第一節 日本の姓名と漢字

  • 第二節 多い氏、画数の多い氏、長い氏名など

  • 第三節 国字・造字

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-910899-18-3
タイトルよみ
シメイ ノ シジツ ・ ゲンジツ : セカイ ト ニホン ノ ナマエ ノ ハナシ
著者・編者
笹原宏之
著者標目
著者 : 笹原, 宏之
出版年月日等
2025.3
出版年(W3CDTF)
2025
数量
267 p