本文に飛ぶ
図書

欧文書体 : 基礎知識と使い方

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

欧文書体 : 基礎知識と使い方

国立国会図書館書誌ID
034046323
資料種別
図書
著者
小林章
出版者
Book & Design
出版年
2025.5
資料形態
ページ数・大きさ等
191 p ; 26 cm
NDC
727.8
すべて見る

資料詳細

要約等:

欧文書体の成り立ちの理由、フォントの効果的な使い方、組み方の基礎までを欧文書体デザインの第一人者が解説した実用書。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

小林 章 欧文書体の国際コンペティションで2度のグランプリを獲得して2001年よりドイツ在住。有名な書体デザイナーであるヘルマン・ツァップ氏、アドリアン・フルティガー氏と共同で両氏の過去の名作書体の改良版を制作した。2010年以降は欧州やアジアのブランド専用欧文書体制作と並行して日本語書体のディレク...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 1 文字のなりたち

  • 1-1 最初の一歩

  • 1-2 コンパスと定規でローマ字はできない

  • 1-3 理屈で割り切れない世界

  • 2 欧文書体を知る

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-909718-14-3
タイトルよみ
オウブン ショタイ : キソ チシキ ト ツカイカタ
著者・編者
小林章
著者標目
著者 : 小林, 章, 1960- コバヤシ, アキラ, 1960- ( 01001642 )典拠
出版年月日等
2025.5
出版年(W3CDTF)
2025
数量
191 p