本文に飛ぶ
図書

図解台湾の歴史建築 : 寺院・博物館・町家・邸宅などの建築様式と構造

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

図解台湾の歴史建築 : 寺院・博物館・町家・邸宅などの建築様式と構造

国立国会図書館請求記号
KA96-R6
国立国会図書館書誌ID
034047210
資料種別
図書
著者
李乾朗, 俞怡萍 著ほか
出版者
マール社
出版年
2025.4
資料形態
ページ数・大きさ等
287p ; 26cm
NDC
522.24
すべて見る

資料詳細

要約等:

独自の文化背景をもつ台湾の代表的建築を、豊富な写真とイラストで詳しく図解。原住民集落から西洋建築・日本式住宅まで、建物を覗けば歴史が見えてくる。実際に訪れることができるよう、住所を明記したリストも収録。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

李乾朗 1949年新北市の淡水区に生まれる。祖先は福建省泉州同安からの移民である。中学時代に陳敬輝に絵を学び、師範大学附属高校時代には写生会に参加する。1968年中国文化大学建築都市設計学科に入学。盧毓駿の学生となり、中国古建築に興味を持ち始める。 1972年民俗学者の林衡道と画家の席德進と出会い、...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • まえがき 台湾の古蹟:歴史を立体的に映し出す

  • 本書の使い方

  • 図版の目録

  • 【観察編】

  • ・原住民集落

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-8373-1603-9
タイトルよみ
ズカイ タイワン ノ レキシ ケンチク : ジイン ハクブツカン マチヤ テイタク ナド ノ ケンチク ヨウシキ ト コウゾウ
著者・編者
李乾朗, 俞怡萍 著
黃崑謀, 李乾朗 作画
蔣坤志, 岡崎灌涵 訳
二村悟, 蔣坤志, 後藤治 監修
著者標目
著者 : 李, 乾朗, 1949- リー, チェンラン, 1949- ( 032932807 )典拠
著者 : 俞, 怡萍, 1962- ユー, イーピン, 1962- ( 034089001 )典拠
挿絵者 : 黃, 崑謀, 1963-2008 ファン, クンモウ, 1963-2008 ( 034089009 )典拠
訳者 : 蔣, 坤志 ショウ, コンシ ( 034089031 )典拠
訳者 : 岡崎, 灌涵, 1995- オカザキ, カンキ, 1995- ( 034089132 )典拠
監修者 : 二村, 悟 ニムラ, サトル ( 01189061 )典拠
監修者 : 後藤, 治, 1960- ゴトウ, オサム, 1960- ( 00363443 )典拠
出版年月日等
2025.4
出版年(W3CDTF)
2025
数量
287p