本文に飛ぶ
図書

映画視線のポリティクス : 古典的ハリウッド映画の戦い (ちくま学芸文庫 ; カ60-1)

図書を表すアイコン

映画視線のポリティクス : 古典的ハリウッド映画の戦い

(ちくま学芸文庫 ; カ60-1)

国立国会図書館請求記号
KD712-R30
国立国会図書館書誌ID
034060861
資料種別
図書
著者
加藤幹郎 著
出版者
筑摩書房
出版年
2025.5
資料形態
ページ数・大きさ等
248p ; 15cm
NDC
778.253
すべて見る

資料詳細

内容細目:

検閲と生成スクリューボール・コメディ論喜劇映画作家がプロパガンダを撮るとき雇われた黒人カールトン・モス・インタビュー / カールトン・モス 述...

要約等:

スタジオ・システム、監督と撮影所の対立、自主検閲組織など。様々な力学が働く中での映画の生成過程に実証的に迫った画期的書物。解説 板倉史明(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

加藤 幹郎 加藤 幹郎(かとう・みきろう):1957-2020年。長崎生まれ。筑波大学比較文化学類卒業、同大学大学院文芸・言語研究科単位取得退学。京都大学大学院人間・環境学研究科教授を経て、同名誉教授。日本映画学会初代会長。著書に『映画館と観客の文化史』(中公新書)、『日本映画論 1933-2007...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 第1章 検閲と生成 スクリューボール・コメディ論

  • プレストン・スタージェス・コレクション/ジャンルと作家/フランク・キャプラと人民喜劇/署名のないフィルム/世界の中心ハリウッド/笑いの数値化/検閲と生成

  • 第2章 喜劇映画作家がプロパガンダを撮るとき

  • キャプラ都へ行く/ハリウッド戦時娯楽映画/戦前の喜劇映画/「キャプラ組」顛末記/システムと戦う個人/プロパガンダ映画のディコンストラクション/ディズニー・アニメーション/最後の人民喜劇

  • 第3章 雇われた黒人 カールトン・モス・インタビュー

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

近畿

四国

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-480-51299-4
タイトルよみ
エイガ シセン ノ ポリティクス : コテンテキ ハリウッド エイガ ノ タタカイ
著者・編者
加藤幹郎 著
シリーズタイトル
著者標目
著者 : 加藤, 幹郎, 1957-2020 カトウ, ミキロウ, 1957-2020 ( 00175271 )典拠
出版年月日等
2025.5
出版年(W3CDTF)
2025