本文に飛ぶ
図書

真言を歌う : 詩のつばさ (八事山仏教シリーズ ; 9)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

真言を歌う : 詩のつばさ

(八事山仏教シリーズ ; 9)

国立国会図書館請求記号
YU21-R66
国立国会図書館書誌ID
034063150
資料種別
図書
著者
八事山仏教文化研究所 監修ほか
出版者
あるむ
出版年
2025.5
資料形態
ページ数・大きさ等
75 p ; 21 cm
NDC
183
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

歌: 松田美緒

付属資料:

CD 1枚 (12 cm)

資料詳細

要約等:

古代の詩が、翼をひろげる。立川武蔵著、松田美緒が歌うサンスクリット仏教真言集。世界への聖なる詩の贈り物。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

立川武蔵 立川武蔵(タチカワムサシ) 著・文・その他 1942年名古屋に生まれる。 名古屋大学教授、国立民族学博物館教授、愛知学院大学教授を経て、現在、国立民族学博物館名誉教授、八事山仏教文化研究所長。松田美緒 魂の歌声で世界中の人々の心をふるわせ、国境や言語を超えた活動を続ける歌手。 リスボン...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 第1章 儀礼と真言(マントラ)

  • 1. 古代インドのホーマ(護摩)におけるマントラ

  • 2. 儀礼の内化

  • 3. ヒンドゥー教のプージャー(供養)と真言

  • 4. 日本の護摩と真言

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-86333-218-8
タイトルよみ
シンゴン オ ウタウ : シ ノ ツバサ
著者・編者
八事山仏教文化研究所 監修
立川武蔵 文
シリーズタイトル
著者標目
監修者 : 八事山仏教文化研究所 ヤゴトサン ブッキョウ ブンカ ケンキュウジョ ( 034129959 )典拠
著者 : 立川, 武蔵, 1942- タチカワ, ムサシ, 1942- ( 00083133 )典拠
出版年月日等
2025.5
出版年(W3CDTF)
2025