本文に飛ぶ
図書

心が共有しているもの : アネット・バイアー著述集 (叢書・ウニベルシタス ; 1182)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

心が共有しているもの : アネット・バイアー著述集

(叢書・ウニベルシタス ; 1182)

国立国会図書館請求記号
H51-R20
国立国会図書館書誌ID
034075983
資料種別
図書
著者
アネット・バイアー [著]ほか
出版者
法政大学出版局
出版年
2025.5
資料形態
ページ数・大きさ等
281,41p ; 20cm
NDC
150.4
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

原タイトル: THE COMMONS OF THE MIND原タイトル: The Need for More than Justiceほか

資料詳細

内容細目:

心が共有しているもの正義よりもっと多くのものが必要である女たちは道徳理論に何を欲するか...

要約等:

ギリガン以降のケアの倫理とフェミニズム、信頼論の議論で古典的な業績を残したバイアーの主著『心が共有しているもの』と重要論文3本を収録。日本語版独自編集。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

アネット・バイアー アネット・バイアー(Annette Baier) 1929年ニュージーランド生まれ。2012年に母国で没。享年83歳。ニュージーランド最古の大学であるオタゴ(Otago)大学、イギリスのオックスフォード大学で学び、イギリス、ニュージーランド、オーストラリアで教鞭を執ったあと、1...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • Ⅰ 『心が共有しているもの』

  • 第一講 理 性

  • 第二講 意 図

  • 第三講 道徳的反省

  • 第一講への補遺 理性と啓示についての二つの見方

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-588-01182-5
タイトルよみ
ココロ ガ キョウユウ シテ イル モノ : アネット バイアー チョジュツシュウ
著者・編者
アネット・バイアー [著]
竹山重光, 品川哲彦, 平出喜代恵 訳
著者標目
訳者 : 竹山, 重光, 1960- タケヤマ, シゲミツ, 1960- ( 00917846 )典拠
訳者 : 品川, 哲彦 シナガワ, テツヒコ ( 00966823 )典拠
訳者 : 平出, 喜代恵, 1986- ヒラデ, キヨエ, 1986- ( 001353899 )典拠
出版年月日等
2025.5
出版年(W3CDTF)
2025