本文に飛ぶ
図書

音声と写真でよみがえる昭和 : 昭和100年×放送100年 戦前編

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

音声と写真でよみがえる昭和 : 昭和100年×放送100年. 戦前編

国立国会図書館請求記号
GB511-R25
国立国会図書館書誌ID
034087717
資料種別
図書
著者
保阪正康 著ほか
出版者
NHK出版
出版年
2025.5
資料形態
ページ数・大きさ等
285p ; 19cm
NDC
210.7
すべて見る

資料詳細

要約等:

あの時代には、飢餓、戦争、占領、貧しさ……そして豊かさがあった。貴重な音声をQRコードで聴きながら読む、驚きのシリーズ第1弾(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

保阪 正康 ノンフィクション作家。1939年、北海道生まれ。同志社大学文学部卒。「昭和史を語り継ぐ会」主宰。個人誌「昭和史講座」の刊行により菊池寛賞、『ナショナリズムの昭和』で和辻哲郎文化賞など受賞多数。著書に『昭和陸軍の研究』『昭和の怪物 七つの謎』『昭和史のかたち』『あの戦争は何だったのか』『平...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 序    なぜ、今、「昭和」なのか

  • 第1章 震災復興と金融恐慌で始まった昭和

  • 第2章 昭和初期の農村の苦境

  • 第3章 昭和初期の都市圏、二つの顔

  • 第4章 昭和初期の子どもたちの暮らし

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-14-081989-0
タイトルよみ
オンセイ ト シャシン デ ヨミガエル ショウワ : ショウワ ヒャクネン ホウソウ ヒャクネン
巻次・部編番号
戦前編
著者・編者
保阪正康 著
村島章惠 聞き手
著者標目
インタビュイー : 保阪, 正康, 1939- ホサカ, マサヤス, 1939- ( 00012924 )典拠
インタビュアー : 村島, 章惠, 1948- ムラシマ, アキヨシ, 1948- ( 034129894 )典拠
出版年月日等
2025.5
出版年(W3CDTF)
2025