本文に飛ぶ
図書

太宰治非戦小説集 (銀河叢書)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

太宰治非戦小説集

(銀河叢書)

国立国会図書館請求記号
KH971-R14733
国立国会図書館書誌ID
034089464
資料種別
図書
著者
太宰治 著ほか
出版者
幻戯書房
出版年
2025.6
資料形態
ページ数・大きさ等
299p ; 20cm
NDC
913.6
すべて見る

資料詳細

内容細目:

温泉列車葉...

要約等:

文学が荒廃した戦時下も、太宰は太宰であった。人間の、もっと根深いところから滲み出た資質。戦前、戦中、戦後の18篇。「僕は本能的に、或いは肉体的に兵隊がきらいであった。」(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

太宰治 小説家。本名津島修治。1909年、青森県生まれ。津島家は地主。東京帝国大学仏文科中退。田部シメ子と心中を図り、田部は死亡、自殺幇助罪に問われるも起訴猶予。習作を続けながら関わった非合法運動は兄の命で青森警察署に自首することで縁が切れた。上京後まもなく井伏鱒二に師事、やがて佐藤春夫の庇護も受け...

書店で探す

障害者向け資料で読む

着手中:製作を開始した資料です。

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • Ⅰ 戦 前

  • 温泉 大正12年(1923)

  • 列車 昭和8年(1933)

  • 葉 昭和9年(1934)

  • 二十世紀旗手 昭和12年(1937)

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

近畿

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア

資料種別
図書
ISBN
978-4-86488-324-5
タイトルよみ
ダザイ オサム ヒセン ショウセツシュウ
著者・編者
太宰治 著
村上玄一 編
シリーズタイトル
著者標目
著者 : 太宰, 治, 1909-1948 ダザイ, オサム, 1909-1948 ( 00004693 )典拠
編者 : 村上, 玄一, 1949- ムラカミ, ゲンイチ, 1949- ( 00199109 )典拠
出版年月日等
2025.6
出版年(W3CDTF)
2025