本文に飛ぶ
図書

同盟国タイと駐屯日本軍 : 「大東亜戦争」期の知られざる国際関係 第2版

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

同盟国タイと駐屯日本軍 : 「大東亜戦争」期の知られざる国際関係

第2版

国立国会図書館請求記号
GE561-R5
国立国会図書館書誌ID
034089555
資料種別
図書
著者
吉川利治 著
出版者
雄山閣
出版年
2025.5
資料形態
ページ数・大きさ等
191p ; 21cm
NDC
223.7
すべて見る

資料詳細

要約等:

第二次世界大戦期の日本・タイ同盟関係の真実とは―英領ビルマ・マラヤ侵攻上、タイに駐屯せざるを得なかった日本と独立国家の威信を守らなければならなかったタイ。 「強制」と「友好」、「協力」と「抗日」など様々な局面を見せる戦時下の両国関係を双方の歴史資料を駆使して明らかにする。(提供元: 出版情報登録セン...

著者紹介:

吉川利治 1939年大阪市生まれ。1962‐64タイ国立チュラーロンコーン大学文学部留学。1963年大阪外国語大学タイ語学科卒業。1964年大阪外国語大学タイ語学科助手。1985年大阪外国語大学地域文化学科タイ語専攻教授。1987‐89年京都大学東南アジア研究センター客員教授。1994‐95年東南ア...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 第1章 ピブーン政権と日本(タイの立憲君主革命と日本;ピブーンの民族運動 ほか)

  • 第2章 タイ駐屯日本軍(「タイ駐屯軍」と「インドシナ駐屯軍」;日タイ協同作戦 ほか)

  • 第3章 日本軍による米の調達(日本軍が戦時中にタイで占有していた事業;戦前のタイ米の輸出 ほか)

  • 第4章 忘れられた対日協力機関(タイ日合同委員会から「日泰政府連絡所」へ;タイ滞在の日本兵の法的地位 ほか)

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

近畿

四国

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-639-03053-9
タイトルよみ
ドウメイコク タイ ト チュウトン ニホングン : ダイトウア センソウキ ノ シラレザル コクサイ カンケイ
著者・編者
吉川利治 著
第2版
著者標目
著者 : 吉川, 利治, 1939-2009 ヨシカワ, トシハル, 1939-2009 ( 00097510 )典拠
出版年月日等
2025.5
出版年(W3CDTF)
2025