本文に飛ぶ
図書

現代中国女性のライフコース : 一人っ子世代の親子関係と家族意識を読み解く

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

現代中国女性のライフコース : 一人っ子世代の親子関係と家族意識を読み解く

国立国会図書館請求記号
EF73-R31
国立国会図書館書誌ID
034089667
資料種別
図書
著者
陳予茜 著
出版者
青弓社
出版年
2025.5
資料形態
ページ数・大きさ等
206p ; 19cm
NDC
367.222
すべて見る

資料詳細

内容細目:

一人娘とは誰なのか歴史のなかの中国人女性と家族、国家との関係性インタビュー調査の概要...

要約等:

1979年に導入された一人っ子政策のもとで生まれ育った女性たちは、中国社会にとってどのような存在なのか。彼女たちは、家族とどのような関係を築き、自分の人生をどう切り開いているのか。 40人の一人娘へのインタビューから、就職から恋愛、結婚、育児、家族との関係の現実までを丁寧に描き出す。そして、男性を...

著者紹介:

陳予茜 1990年生まれ。流通経済大学共創社会学部助教。専攻は家族社会学、ジェンダー研究。論文に「中国の一人娘から見た母親の結婚――計画経済期と市場経済期に生きる女性たち」(「家族研究年報」第49号)、「一人娘の就職から捉える現代中国女性のライフスタイルと親子関係――浙江省紹興市の事例から」(「国際...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • まえがき

  • 序 章 一人娘とは誰なのか

  • 1 一人っ子世代の一員としての一人娘

  • 2 一人娘が置かれている社会と求められている役割

  • 3 欧米と日本の女性のライフコースに関する研究

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

近畿

四国

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7872-3560-2
タイトルよみ
ゲンダイ チュウゴク ジョセイ ノ ライフ コース : ヒトリッコ セダイ ノ オヤコ カンケイ ト カゾク イシキ オ ヨミトク
著者・編者
陳予茜 著
著者標目
著者 : 陳, 予茜, 1990- チン, ヨセン, 1990- ( 034205900 )典拠
出版年月日等
2025.5
出版年(W3CDTF)
2025
数量
206p