本文に飛ぶ
図書

両界曼荼羅をつくる

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

両界曼荼羅をつくる

国立国会図書館請求記号
KC386-R1
国立国会図書館書誌ID
034096064
資料種別
図書
著者
田中公明 著
出版者
中央公論美術出版
出版年
2025.5
資料形態
ページ数・大きさ等
110p ; 26cm
NDC
721.1
すべて見る

資料詳細

要約等:

仏教の世界観を視覚的に表す曼荼羅。その中でも両界曼荼羅(りょうかいまんだら)とは、真言密教でもっとも重要とされる二つの経典、「金剛頂経(こんごうちょうきょう)」と「大日経(だいにちきょう)」に基づく、金剛界(こんごうかい)曼荼羅と胎蔵界(たいぞうかい)曼荼羅を併せた作品である。本書では数多くの作例を...

著者紹介:

田中公明 1955(昭和30)年、福岡県八幡市(現北九州市)生まれ。東京大学文学部卒(印度哲学専攻)、1984年同大学大学院博士課程満期退学。同大学文学部助手(文化交流)を経て、1988年より(財)東方研究会[現(公財)中村元東方研究所]専任研究員(2025年3月定年退職)。2008年、学位論文『イ...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 発刊によせて(真如苑教学部)

  • はじめに

  • 1.両界曼荼羅の源流

  • 2.従来の両界曼荼羅研究

  • 3.『大日経』と胎蔵曼荼羅

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

東海・北陸

近畿

四国

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-8055-1001-8
タイトルよみ
リョウカイ マンダラ オ ツクル
著者・編者
田中公明 著
著者標目
著者 : 田中, 公明, 1955- タナカ, キミアキ, 1955- ( 00144090 )典拠
出版年月日等
2025.5
出版年(W3CDTF)
2025
数量
110p