本文に飛ぶ
図書

実践ロードマップ入門と活用 : イノベーション実現のための未来設定とその共有化 決定版

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

実践ロードマップ入門と活用 : イノベーション実現のための未来設定とその共有化

決定版

国立国会図書館請求記号
DH215-R114
国立国会図書館書誌ID
034098264
資料種別
図書
著者
出川通 著
出版者
言視舎
出版年
2025.5
資料形態
ページ数・大きさ等
209p ; 21cm
NDC
336.1
すべて見る

資料詳細

要約等:

ロードマップは、日本の産業界にイノベーションを起こすために不可欠!テクノロジー・ロードマップ、商品・ビジネス・ロードマップを作成、大企業から官公庁、ベンチャー組織まで、だれでもロードマップを活用できる方法を解説(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

出川 通 1974年東北大学大学院終了。工学博士。 株式会社テクノ・インテグレーション代表取締役社長。イノベーションのマネジメント手法(実践MOT)を用いて開発・事業化のコンサルティングや研修を企業向けに行なう。 『実践MOT入門』』『実践オープンイノベーション』『実践MOTマーケティング入門』...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • ロードマップ作成の基礎

  • ロードマップの各種事例

  • ロードマップの統合化

  • ロードマップの市場による検証

  • 経営・事業部門でもコミュニケーション

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

近畿

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-86565-295-6
タイトルよみ
ジッセン ロード マップ ニュウモン ト カツヨウ : イノベーション ジツゲン ノ タメ ノ ミライ セッテイ ト ソノ キョウユウカ
著者・編者
出川通 著
決定版
著者標目
著者 : 出川, 通 デガワ, トオル ( 00951708 )典拠
出版年月日等
2025.5
出版年(W3CDTF)
2025