本文に飛ぶ
図書

中国図書史

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

中国図書史

国立国会図書館請求記号
UM11-R16
国立国会図書館書誌ID
034098284
資料種別
図書
著者
陳力 著ほか
出版者
京都大学学術出版会
出版年
2025.6
資料形態
ページ数・大きさ等
526p ; 22cm
NDC
020.22
すべて見る

資料詳細

要約等:

中国文化とは図書のことである。殷商の出土文字から清末民国初期の公共図書館まで、その歴史は各時代の読書する人々と社会を映し出す鏡でもある。内容・形式、収集・整理・収蔵・利用、謄本・印刷から製本、販売まで詳細に描く(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

陳 力 四川省資中市出身。1982年から徐中舒のもとで先秦史を学び、1985年に歴史学修士号、1988年に歴史学博士号を取得。1988年から四川大学図書館に勤務し、図書館閲覧サービス、書庫管理、古籍編目と整理、文献取材等に従事したのち、四川大学図書館館長を務め、2001年から中国国家図書館副館長。元...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 凡 例

  • まえがき―『中国図書史』を読む(國方栄二)

  • はじめに

  • 第一章 文字から図書まで―商周時代

  • 第一節 図書の起源

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。
  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-8140-0566-6
タイトル
タイトルよみ
チュウゴク トショシ
著者・編者
陳力 著
楊帆 訳
著者標目
著者 : 陳, 力 チン, リキ ( 034174049 )典拠
訳者 : 楊, 帆 ヨウ, ホ ( 034174072 )典拠
出版年月日等
2025.6
出版年(W3CDTF)
2025
数量
526p