本文に飛ぶ
図書

近現代日本の情報戦史 (インテリジェンスの教科書 ; 1)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

近現代日本の情報戦史

(インテリジェンスの教科書 ; 1)

国立国会図書館請求記号
AZ-357-R8
国立国会図書館書誌ID
034110008
資料種別
図書
著者
樋口敬祐 著
出版者
並木書房
出版年
2025.6
資料形態
ページ数・大きさ等
295p ; 19cm
NDC
391.6
すべて見る

資料詳細

要約等:

SNS・ネット時代に読むインテリジェンスの歴史!情報を制するものが戦争を制す!!(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

樋口敬祐 樋口敬祐(ひぐち・けいすけ) 1956年長崎県生まれ。拓殖大学大学院非常勤講師。元防衛省情報本部分析部主任分析官。 防衛大学校卒業後、1979年に陸上自衛隊入隊。95年統合幕僚会議事務局(第2幕僚室)勤務以降、情報関係職に従事。陸上自衛隊調査学校情報教官、防衛省情報本部分析部分析官などとし...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • はじめに 1

  • 農耕民族だから「情報に弱い」は正しいか/「情報」は日本人の造語/インフォメーションとインテリジェンス

  • 序章 インテリジェンス前史 19

  • 『日本書紀』に登場する日本初の情報機関/新羅から来たスパイ/情報収集のスペシャリスト「忍者」

  • 第1章 日本陸軍のインテリジェンス機関 28

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

東海・北陸

近畿

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-89063-461-3
タイトルよみ
キンゲンダイ ニホン ノ ジョウホウセンシ
著者・編者
樋口敬祐 著
著者標目
著者 : 樋口, 敬祐, 1956- ヒグチ, ケイスケ, 1956- ( 032422018 )典拠
出版年月日等
2025.6
出版年(W3CDTF)
2025