本文に飛ぶ
図書

細胞って何だろう? : 生命のひみつをさぐろう (楽しい調べ学習シリーズ)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

細胞って何だろう? : 生命のひみつをさぐろう

(楽しい調べ学習シリーズ)

国立国会図書館請求記号
Y11-N25-R522
国立国会図書館書誌ID
034117364
資料種別
図書
著者
小林武彦 監修
出版者
PHP研究所
出版年
2025.6
資料形態
ページ数・大きさ等
55p ; 29cm
NDC
463
すべて見る

資料詳細

要約等:

人体は、約200種類・37兆個の細胞でできています。生命活動をささえる細胞のしくみ、はたらきと不思議な能力をさぐります。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

小林 武彦 東京大学定量生命科学研究所ゲノム再生研究分野教授。理学博士。1963年神奈川県生まれ。九州大学大学院医学系研究科博士課程修了。基礎生物学研究所、米国ロッシュ分子生物学研究所、米国国立衛生研究所、国立遺伝学研究所などを経て、2015年より現職。日本遺伝学会会長、生物科学学会連合代表を歴任。...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-569-88222-2
タイトルよみ
サイボウ ッテ ナンダロウ : セイメイ ノ ヒミツ オ サグロウ
著者・編者
小林武彦 監修
シリーズタイトル
著者標目
監修者 : 小林, 武彦, 1963- コバヤシ, タケヒコ, 1963- ( 001227088 )典拠
出版年月日等
2025.6
出版年(W3CDTF)
2025