本文に飛ぶ
図書

架橋雑記 : 祈りの美術館への道のり

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

架橋雑記 : 祈りの美術館への道のり

国立国会図書館請求記号
K111-R54
国立国会図書館書誌ID
034133799
資料種別
図書
著者
河正雄 著
出版者
明石書店
出版年
2025.6
資料形態
ページ数・大きさ等
263p ; 20cm
NDC
702.16
すべて見る

資料詳細

要約等:

韓国と日本という二つの祖国をもって生きる在日韓国人としての生の軌跡を縦軸に、祈りの美術の収集家としての文化活動を横軸に描く著者のエッセー集。秋田・生保内での青春の輝き、キューポラの町・川口での暮らし、韓国と日本の架け橋となった人々への思いを綴る。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

河 正雄 1939年生まれ。高校卒業まで秋田県で育つ。 2003年、朝鮮大学校(韓国)美術学博士学位授与。 2007年、同大学校デザイン大学院招聘客員教授。 宝冠文化勲章(韓国、2012年)、紺綬褒章(日本、2023年)、霊岩王仁文化祝祭王仁賞(韓国、2025年)、仁川広域市李慶成芸術理論家賞...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • Ⅰ(1982.9.7~2000.3.14)

  • 同胞の文化は地域から──「埼玉セマウル美術会」の歩み

  • 忘れえぬ師

  • 憧憬の像

  • わが友・西木正明君──直木賞受賞に寄せて

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

近畿

四国

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7503-5949-6
タイトルよみ
カキョウ ザッキ : イノリ ノ ビジュツカン エノ ミチノリ
著者・編者
河正雄 著
著者標目
著者 : 河, 正雄, 1939- ハ, ジョンウン, 1939- ( 00332909 )典拠
出版年月日等
2025.6
出版年(W3CDTF)
2025
数量
263p