本文に飛ぶ
図書

賑わいを創出する図書館 : 開館9ヶ月半で来館者100万人を達成した「みんなの森ぎふメディアコスモス」の冒険

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

賑わいを創出する図書館 : 開館9ヶ月半で来館者100万人を達成した「みんなの森ぎふメディアコスモス」の冒険

国立国会図書館請求記号
UL244-R40
国立国会図書館書誌ID
034137323
資料種別
図書
著者
吉成信夫 著
出版者
KADOKAWA
出版年
2025.6
資料形態
ページ数・大きさ等
296p ; 19cm
NDC
016.2153
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

表紙のタイトル: Revitalizing the Community Through the Library

資料詳細

要約等:

賑わいを生み、交流人口を増やすまでに成長した図書館は、どのように生まれ、育てられたのか。「みんなの森ぎふメディアコスモス」元館長が、利用者数を伸ばした運営方針を豊富なアイデアの具体例とともに明かす。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

吉成 信夫 1956年東京都生まれ。成蹊大学卒。CIコンサルティング会社役員等を経て、96年岩手県に移住。「石と賢治のミュージアム」研究専門員を経て2001年に「森と風のがっこう」開校。03年~10年岩手県立児童館「いわて子どもの森」初代館長、15年~20年岐阜市立図書館長、2020年5月「みんなの...

書店で探す

障害者向け資料で読む

着手中:製作を開始した資料です。

障害者向け資料を見る(2種類)

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 第1章 岐阜をめざして

  • 東京を離れて岩手へ

  • 震災のあとで

  • 手渡された一冊の本

  • SNSで流れてきた館長公募 ほか

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-04-811527-8
タイトルよみ
ニギワイ オ ソウシュツ スル トショカン : カイカン キュウカゲツハン デ ライカンシャ ヒャクマンニン オ タッセイ シタ ミンナ ノ モリ ギフ メディア コスモス ノ ボウケン
著者・編者
吉成信夫 著
著者標目
著者 : 吉成, 信夫 ヨシナリ, ノブオ ( 01221364 )典拠
出版年月日等
2025.6
出版年(W3CDTF)
2025
数量
296p