本文に飛ぶ
図書

障害と向き合う美術館 : 行けないが行けるに。みるからつくるに。 (アルス双書)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

障害と向き合う美術館 : 行けないが行けるに。みるからつくるに。

(アルス双書)

国立国会図書館書誌ID
034142911
資料種別
図書
著者
中西美穂, 中川眞 編
出版者
水曜社
出版年
2025.6
資料形態
ページ数・大きさ等
297p ; 21cm
NDC
706.9
すべて見る

資料詳細

要約等:

障害のある人、移民、引きこもり、病人、幼児…。美術館に行きたいけれど、行きにくい人たちがいる。なぜ行きにくいのか? 20の公立美術館を調査した結果を、利用者が美術館とともに変えてゆく方法も含めて紹介する。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

中西 美穂 立命館大学特別研究員、成安造形大学非常勤講師、大阪人間科学大学非常勤講師、元・大阪アーツカウンシル統括責任者。2000年代に大阪市港区の築港赤レンガ倉庫で活動していたNPO大阪アーツアポリアの代表理事をしていた。編著に『ブックアートをめぐって』(キョートット出版)。主な論文に「病院におけ...

書店で探す

障害者向け資料で読む

着手中:製作を開始した資料です。

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 第1章 出会いと向き合う

  • 第2章 テーマと向き合う

  • 第3章 市民と向き合う

  • 第4章 可能性と向き合う

  • [論考]

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

東海・北陸

近畿

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-88065-587-1
タイトルよみ
ショウガイ ト ムキアウ ビジュツカン : イケナイ ガ イケル ニ ミル カラ ツクル ニ
著者・編者
中西美穂, 中川眞 編
シリーズタイトル
著者標目
編者 : 中西, 美穂, pub. 2015 ナカニシ, ミホ, pub. 2015 ( 001226921 )典拠
編者 : 中川, 真, 1951- ナカガワ, シン, 1951- ( 00222200 )典拠
出版年月日等
2025.6
出版年(W3CDTF)
2025