本文に飛ぶ
図書

ノート・グルーピングを究めよう! : 音符を正しく読んで音楽表現を豊かに

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

ノート・グルーピングを究めよう! : 音符を正しく読んで音楽表現を豊かに

国立国会図書館書誌ID
034145999
資料種別
図書
著者
杉江光平 著
出版者
アルテスパブリッシング
出版年
2025.6
資料形態
ページ数・大きさ等
202p ; 21cm
NDC
761.2
すべて見る

資料詳細

要約等:

ロングセラー『豊かな音楽表現のための ノート・グルーピング入門』の翻訳者が、吹奏楽部指導をはじめ自らの実践と体験を活かして、画期的なメソッド、ノート・グルーピングの理論と練習法を分かりやすくガイドします。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

杉江光平 杉江光平(すぎえ・こうへい) 1975年、神戸市立外国語大学(外国語学部英米学科)卒業。1975年から2018年3月まで、園田学園中学校・高等学校に英語科教員・吹奏楽部顧問として勤務。 1984年より現代指揮法を青木邦雄氏に師事。2010年より守山俊吾氏の薫陶を受ける。2011年7月、...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • はじめに

  • 第1章 ノート・グルーピングとはなにか?

  • 1 ノート・グルーピングの意味と意義

  • 2 ノート・グルーピングは演奏家のための旋律解釈法

  • 第2章 文字グルーピングからノート・グルーピングへ

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

近畿

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-86559-312-9
タイトルよみ
ノート グルーピング オ キワメヨウ : オンプ オ タダシク ヨンデ オンガク ヒョウゲン オ ユタカ ニ
著者・編者
杉江光平 著
著者標目
著者 : 杉江, 光平
出版年月日等
2025.6
出版年(W3CDTF)
2025
数量
202p