本文に飛ぶ
図書

横井小楠とその「子どもたち」

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

横井小楠とその「子どもたち」

国立国会図書館請求記号
HA45-R10
国立国会図書館書誌ID
034150553
資料種別
図書
著者
堺和博
出版者
梓書院
出版年
2025.7
資料形態
ページ数・大きさ等
230 p ; 19 cm
NDC
121.54
すべて見る

資料詳細

要約等:

幕末・明治を生きた先駆の思想家・横井小楠。その死と継承者たちの歩みから、思想が時代を超えていかに受け継がれ、日本近代の核心領域にどう作用していったのかを、彼や小楠の子ども世代の思想的な展開を通して読み解いてい…(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

堺 和博 1953年生まれ 早稲田大学第一文学部卒業、中央大学大学院文学研究科博士前期課程修了。 「実験のための実験はするな」という先輩教師の戒めと「真の哲学は世界を見ることを学び直すこと」という哲学者の言葉を座右の銘として、神奈川県立高校・福岡県私立中高一貫校に勤務。(提供元: 出版情報登録セ...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • はじめに

  • 第一部 横井小楠とキリスト教

  • 第一章 小楠殺害と「天道覚明論」

  • 第二章 攘夷論の熟成

  • 第三章 開国論者 横井小楠

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-87035-834-8
タイトルよみ
ヨコイ ショウナン ト ソノ 「 コドモタチ 」
著者・編者
堺和博
著者標目
著者 : 堺, 和博, 1953- サカイ, カズヒロ, 1953- ( 034222864 )典拠
出版年月日等
2025.7
出版年(W3CDTF)
2025
数量
230 p